文化・スポーツ支援
文化支援活動

将棋界最高峰のタイトル戦「第33期竜王戦」を特別協賛
竜王戦は8つあるタイトル戦の中で、最も権威のある棋戦とされています。またアマチュアも含め全棋士が参加できることから、段位や年齢に関係なくタイトルを奪取するチャンスがあるのが特徴です。
2019年12月末よりランキング戦が始まった竜王戦は、2020年9月に挑戦者が決定し、10月からの豊島竜王との七番勝負を迎えます。
竜王戦に挑戦する棋士たちは、自らの深い経験と知恵を結集し、新たな次なる一手に挑み続けます。野村は、その最高峰の戦いである竜王戦の協賛を通じて、棋士と将棋界の挑戦を応援していきます。
【開催期間】
2019年12月 ~ 2020年12月

ディズニー最新ミュージカル『アナと雪の女王』を特別協賛
JR東日本四季劇場[春]で2021年6月より、劇団四季のディズニーミュージカル『アナと雪の女王』が開幕します。
このミュージカルは、2013年に公開され世界中で人気を博したディズニー劇場版長編アニメーションをもとに創作されています。2018年3月に米国ブロードウェイで初演、以来高い人気を誇り、今回劇団四季により日本初上演となります。
舞台化によってキャラクターの心情描写やドラマ性がより深まり、劇場全体を使ったスケールの大きな演出が予定されています。
【関連リンク】

「KIMONOプロジェクト」をグローバルパートナーとして協賛
「世界はきっと、ひとつになれる」のメッセージのもと、日本を代表する着物作家たちが、卓越した伝統染色と織り技術により世界中の国をテーマとした着物を制作し、各地の伝統産業や地域活動を活性化させ、日本文化を通じた「和の心」を発信するプロジェクトです。
【関連リンク】
スポーツ支援活動
ゴルフ


女子プロゴルファー柏原明日架選手とスポンサー契約を締結
【実績】
2019年10月「NOBUTA GROUP マスターズGCレディース」優勝
2019年9月「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント」初優勝
【関連リンク】


女子プロゴルファー福田真未選手とスポンサー契約を締結
【実績】
2018年8月「北海道meijiカップ」優勝
2017年11月「伊藤園レディスゴルフトーナメント」初優勝
【関連リンク】
バレーボール

「Ball for Allプロジェクト」を推進
- 一般社団法人日本パラバレーボール協会のスペシャルトップパートナーとして、シッティングバレーボールの普及を支援。
- 全日本女子バレーボールチームのオフィシャルスポンサー契約を締結。
野村はこの両団体を応援するとともに、「Ball for All」プロジェクトを推進していきます。
野村はこのプロジェクトを通じて、2020年とその先に向け、多様なバックグラウンドを持つ人々が一つのボールをつなぐ競技であるバレーボールの魅力を伝えるとともに、バレーボールを通じたダイバーシティの推進により、豊かな社会の実現を応援していきます。
eスポーツ

eスポーツチーム「BBV Tokyo」とパートナーシップを契約
「BBV Tokyo」は、現在10名の選手が在籍し、国内有数の大会である「日本eスポーツリーグ」への参加が決定しています。今後は、国際大会での活躍を目指すと同時に、eスポーツの普及活動に貢献していきます。
野村は、本チームの誰でも参加できる競技としてeスポーツを普及させたいという理念に共感し、本拠地の東京から世界への挑戦を応援していきます。
~eスポーツとは~
コンピューターゲームを用いた対戦型スポーツ競技です。年齢や性別、障がいの有無などにかかわらず誰でも参加できることから米国やアジアを中心に競技者や観戦者が急拡大し、現在、競技人口は世界で1億人以上とも言われています。2022年に中国で開かれるアジア競技大会では正式競技に採用されることが決まっています。
【関連リンク】