ブックタイトル野村證券 平成27年度版 税金の本

ページ
168/368

このページは 野村證券 平成27年度版 税金の本 の電子ブックに掲載されている168ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

野村證券 平成27年度版 税金の本

1相続人と法定相続分第1節相続人〈ケーススタディ〉一次相続・二次相続における相続人の範囲と法定相続分夫婦のうち最初の相続を一次相続、その後の配偶者の相続を二次相続といいます。夫婦の相続発生の順番により相続人の範囲と法定相続分が異なることがあるため、法定相続分どおりに分けると、財産の流れ(引き継ぎ方)は大きく異なる場合があります。次の2つのケースを紹介します。?兄弟姉妹が相続人になる場合の相続人の範囲と法定相続分親族関係図亡父亡母亡父亡母兄夫妻姉妹AB1夫Aが一次相続、妻Bが二次相続の場合一次相続‥妻B:3/4、夫Aの兄:1/4二次相続‥妻Bの姉:1/2、妻Bの妹:1/2※夫Aの兄は二次相続(妻Bが相続した夫Aの財産含む)の相続権なし2妻Bが一次相続、夫Aが二次相続の場合一次相続‥夫A:3/4、妻Bの姉:1/4×1/2=1/8、妻Bの妹:1/4×1/2=1/8二次相続‥夫Aの兄のみ:全部※妻Bの姉と妹は二次相続(夫Aが相続した妻Bの財産含む)の相続権なし?前妻と後妻のそれぞれの間に子がいる場合の相続人の範囲と法定相続分親族関係図前妻夫C後妻長男次男1夫Cが一次相続、後妻が二次相続の場合一次相続‥後妻:1/2、長男:1/2×1/2=1/4、次男:1/2×1/2=1/4二次相続‥次男のみ※長男は二次相続(後妻が相続した夫Cの財産含む)の相続権なし2後妻が一次相続、夫Cが二次相続の場合一次相続‥夫C:1/2、次男:1/2二次相続‥長男:1/2、次男:1/22遺産分割と法定相続分法定相続分どおりに遺産分割しなければいけないという取り決めはありません。どのような遺産分割を行うかは、相続人全員の合意の下、決めることができます。152第4章相続と税金