※現在ご利用のブラウザではX(旧Twitter)の共有ボタンはご利用いただけません
年賀式 奥田健太郎グループCEO発言要旨
2025年1月6日
野村ホールディングス株式会社
新年あけましておめでとうございます。皆さんと共に新年を迎えられたことを大変嬉しく思います。
昨年は、当社グループに関する事案により、多くの方々に多大なるご迷惑とご心配をおかけしました。これらの反省に立ち、策定した対応策を確実に実践することにより、お客様および社会から真に信頼される会社となるべく、全社で取り組んでいきましょう。
当社は、今年の12月に創立100周年を迎えます。この節目は、私たちの歴史を振り返るだけでなく、未来への新たな挑戦を考える重要な機会です。新しいことへの挑戦が、伝統を守りつつも革新を生み出し、企業の成長や発展につながるのだと思っています。私たちも、「伝統と革新」、過去の成果を大切にしながら、新たな挑戦を続けていきたいと思います。
目に見えない情報や知識、教育が重視される時代になりました。新しいことに挑戦し、自分の好きなことや得意なことを見つけることがますます重要になってきます。好奇心を持てば、「学び」と「専門性」を見つけるためのたくさんのチャンスがあることに気づきます。自身の心の赴くままに、さまざまなことに挑戦し、自分の好きなことを見つけましょう。
数年前には考えられなかったことが、今では当たり前に受け入れられています。それは、私たち自身が変化を受け入れ、成長してきたからです。もちろん、これからの時代を見通すことは容易ではないかもしれませんが、新しい時代を創り出すのは他でもない、私たち自身です。身を委ねるのではなく、「自分ならどう変わっていきたいか」を考え、周囲とのコミュニケーションを大切にしながら前向きに過ごすことが重要です。
野村グループのパーパスは「金融資本市場の力で、世界と共に挑戦し、豊かな社会を実現する」ことです。一人ひとりが自分なりの挑戦を続けることで、大きな変化の中でも未来を見据え、理想の姿に近づけるはずです。
健康に気をつけながら、今年も一緒に、笑顔で、自分らしく誇りを持って、力を合わせて頑張っていきましょう。