2024年3月31日現在

新株予約権の名称

割当日

新株予約権の数

新株予約権の

目的となる

普通株式の数

新株予約権の

行使期間

新株予約権の

行使価額

(1株当たり)

第71回

2016年6月7日

1,853個

185,300株

2019年4月20日~

2024年4月19日

1円

第76回

2017年6月9日

1,519個

151,900株

2019年4月20日~

2024年4月19日

1円

第77回

2017年6月9日

5,536個

553,600株

2020年4月20日~

2025年4月19日

1円

第78回

2017年6月9日

1,428個

142,800株

2021年4月20日~

2026年4月19日

1円

第79回

2017年6月9日

1,777個

177,700株

2022年4月20日~

2027年4月19日

1円

第80回

2017年6月9日

470個

47,000株

2023年4月20日~

2028年4月19日

1円

第81回

2017年6月9日

1,321個

132,100株

2024年4月20日~

2029年4月19日

1円

第84回

2017年11月17日

18,052個

1,805,200株

2019年11月17日~

2024年11月16日

684円

第85回

2018年11月20日

17,282個

1,728,200株

2020年11月20日~

2025年11月19日

573円

(注)

  1. 各新株予約権は、すべて現金報酬に代わるストック・オプションとして、金銭による払込みを要しない形で発行しています。
  2. 各新株予約権の譲渡には取締役会の承認を要します。
  3. 各新株予約権の一部行使はできません。また、権利行使制限期間中に退職等により役員または使用人の地位を失った場合は、原則として権利を失います。
  4. 新株予約権の数および新株予約権の目的となる普通株式の数は当事業年度末日現在の数であります。
  5. 第1回ないし第70回、第72回ないし第75回、第82回および第83回新株予約権は、権利行使、権利失効および行使期間の終了等により、すべて消滅いたしました。