夏休みの勉強をもっと楽しく!キッズイベント開催レポート

野村では毎年、社員の子どもを対象に夏休みキッズイベントを開催しています。思い出作りになると好評のこの企画も、コロナ禍の影響を受け中止・オンライン開催が続いていましたが、今年は元気な笑顔とともに子どもたちが大手町本社に戻ってきました。

金融・経済教育の普及に20年以上取り組んでいる野村では、社員の子ども向けイベントでも「お金」の授業をします。小学生向け出張授業「まなぼう教室」のプログラムの中から、今年は「サイコロゲームで輸入体験!」を実施しました。子どもたちが輸入業者に扮し、通貨の種類を学ぶと同時に、為替の変動がモノの価格にどう影響するかを体験するものです。サイコロの出目によって円安・円高に動き、輸入価格にかかわってくるので、振る方も見守る方も真剣です。

そして今年は「お金」の授業に加え、アストロスケールホールディングスから、大辻恵介さん・祐介さんご兄弟が宇宙の話をしに来てくれました。お二人とも東京大学を卒業後、公認会計士として監査法人でキャリアをスタートし、現在はアストロスケールのファイナンスマネージャーとアカウンティングマネージャーとして活躍されています。今回は子どもたちのために、と特別に講師を引き受けてくださいました。

向かって左が兄の大辻恵介さん、右が弟の大辻祐介さん(写真撮影時のみマスクを外しています)

最近は民間人による宇宙飛行やNASAの宇宙望遠鏡など、明るいニュースを目にする機会が増えた宇宙ですが、その一方で、まだ広く知られていない社会課題として「宇宙ゴミ」の存在があります。アストロスケールはこのゴミ問題を解決することで、利用可能な宇宙を未来につなごうと取り組んでいます。

ご参考:サステナブルな世界、宇宙でも

宇宙ゴミとは何か、宇宙環境が今どうなっているのか、宇宙ゴミが増えると私たちの生活にどういった影響があるのか…「宇宙兄弟」の話に聞き入る子どもたちの表情は真剣そのもの。クイズにも積極的に参加し、楽しくも学びの多い一日でした。

(写真撮影時のみマスクを外しています)

ご参考:
アストロスケールの取り組み、宇宙ゴミについて詳しくはこちら
野村の「夏休み自由研究のすすめ~日本のお金・外国のお金について調べよう~」はこちら

撮影:花井亨

野村のSDGs一覧

関連記事

野村のSDGs一覧